「スマホ内蔵センサーで実験」は、自分で作ったセンサー記録アプリ(Androidアプリ)で計測している。
アプリでやっていることは、
①メイン画面で使いたいセンサーを選択する。
②各センサーの計測画面に飛んで、センサーの
計測が開始される。
この時点ではまだ記録されない。
③記録開始ボタンを押すと計測データの
記録を開始。
ID(1~の連番)、時間(msec)、計測データを記録
ボタンの表示も変わる
④記録中止ボタン(記録開始ボタンを押すと記録中止に変わる)を押すと記録を中止する。
⑤保存ボタンを押すと、csv形式でデータを保存できる。
という構成になっている。
・現在記録できるセンサー
加速度センサー
気圧センサー
磁気センサー
ジャイロセンサー
・記録削除ボタンでアプリ内に記録されているデータを削除
今は特にアラートとかなくボタン押すだけで消えるので、アラートを入れたいと思っている。
・画面中段はデータ確認画面
前ボタンでひとつ前のIDのデータを表示する。
次ボタンで次のID。
(今はデータ一つずつしか表示されないが、将来的にはグラフで表示したいと考えている。)
・サンプリングレート(データ遅延)は基本的にはSENSOR_DELAY_UIを使っている。
設定としては60,000マイクロ秒毎のサンプリングだそうだ。
(必要に応じてその設定は変えるつもり。将来的にはアプリ内で設定変えれるようにしたい。)